「トライアンフ」のブログ記事


blog211031-11.jpg

「カムチェーンテンショナー周りからオイル漏れが・・・。」
ということで部品を調達、分解可能なタイプなので
Оリング等の交換で大丈夫そう。
最近のカムチェーンテンショナーはオートで一体型が多いので時代を感じる造りです。
最近はスズキ車の部品統合が進んで
「これで代用するの?無理だろ?」ってのもあったりするので
ちょっと不安でしたが問題なかったようで一安心。
一時期は古い部品も在庫であったスズキですが
最近は廃番が増えてきたらしく旧車の維持はますます大変になるんだろうな~。

blog201130-1.jpg

ヘッドガスケット交換です。
オープンデッキなので冷却水路が全開放!
長年の蓄積されたスリーブの錆がこってり付着してるのが判ります。
キレイにしたいところですが、本気でやるとなるとスリーブ外して・・・
場合によっては腐食でスリーブ落ちの危険性も予測されます、
予算の都合もあるので程々にキレイにして良しとしましょう。
決して面倒くさいって言ってるわけじゃありませんよ(笑)




blog171031-1.jpg

「セルモーターが空回りしてエンジンがかからない」

スタータークラッチがダメになると出る症状です。
使用過多というよりも長期間不動での
オイル切れのほうがダメになり易いようです。
通常はフライホイル裏に付いてる車両が多く、
比較的楽な作業なのですが、
車種によっては厄介な作業になる場合もあります。

blog161130-1.jpg


エンジンのオーバーホールのご依頼です。

現状で不具合はありませんが、永く乗りたいので
一度しっかりやりたいとのご意向、当然クランク周りまで分解点検します。
よく、腰上オーバーホールと言いますが
自分はあまり好きな言い方ではありません。
機械物は動く部分全てが消耗していくわけで、
一部分だけ分解整備するならば修理という言い方をします。
程度にもよりますが、一部だけ新品部品になることで
手をつけていない部分とのバランスが崩れて調子を落とす場合もあります。
しかし、ご予算の関係で踏み切れないのもよく分かります、
なので事前によく打ち合わせをさせていただくようにしています。




blog151031-8.jpg

さてこれは何でしょう?

タンクの中から出てきました。
それもかなり大量に、
しかも大きめな破片のようなものも・・・

錆びです。

かなりの長期間、水分にやられていたようです。
皮がめくれたような感じですね。


blog150703-11.jpg

さてこの画像、なにかおかしいと思いますか?

この状態で店に置いておいても意外に皆さん解らないみたいで、
すぐに気づいたのは一人だけでした。

そう、コンロッドが自立するはずがないんです。
レシプロエンジンの要、クランクとコンロッドはフリーに動きませんと
往復運動が回転運動に変換されません。
と、いうわけでコンロッドベアリングがダメになってしまったエンジンですが
そもそも最初から素性が怪しかったりします。

blog110826-3.jpg

御自分でピストンリングの交換をされたお客様が、
回転が上がらなくなってしまったので診てくださいと持ち込まれたDR250R。
エンジンはかかるのですが吹け上がりません。
燃料が濃いのは確かですが、もうひとつ何かおかしい感じがします。
疑う訳ではないですが確認のためバルブタイミングを点検すると、
・・・やっぱりずれていました。

blog110809-1.jpg

3気筒なのでサイレンサーの出口も3個あります(笑)。
ツインと4発のあいだのエンジンフィールで
はまる人が結構います。

これまでのアーカイブ

月別のアーカイブ

最近のコメント

  • Moriai: コメントありがとうございます。水冷エンジ
    続きを読む
  • 渡辺康史: 結構重症だったんですね。(-_-;) い
    続きを読む
  • Moriai: コメントありがとうございます。貴重な車両
    続きを読む
  • 栗本宏志: はじめまして、栗本と申します、 逆輸入車
    続きを読む
  • Moriai: コメントありがとうございます。久しぶりに
    続きを読む
  • osada: 先日は、ありがとうございました。修理後ワ
    続きを読む
  • Moriai: コメントありがとうございます。手の入りに
    続きを読む
  • yasushi watanabe: 先日はありがとうございました。プラグの締
    続きを読む
  • Moriai: コメントありがとうございます。また何かご
    続きを読む
  • 野良猫: ありがとうございました。 約半年ぶりに乗
    続きを読む

▲ ページの先頭へ