「その他」のブログ記事

blog210228-11.jpg

車検で入庫のGPz900R。
バルブクリアランス調整の為、ヘッドカバーを外しますと
カムシャフトの虫食いがありました。
ニンジャ系エンジンのあるあるですが低回転時の油圧が
低いと思われるのでしっかり回転を上げて走るのがいいようです。
アイドリング放置で暖気なんてもってのほかです、
走行暖気で行きましょう。
もちろんオイル管理はしっかりとするのは大前提です。

blog201228-1.jpg

「走行中、突然パワーダウンしてそのままストールした後はエンジンかかりません。」
という御依頼でお預かりした車両、
お話だけ伺うとやっちゃったかな?という感じでしたが・・・
確かにキックしてもスカスカで圧縮なし、
ただしクランキングしてもガリガリ感は無くスムーズに回転しているようです。
とりあえずヘッドを開けてみようといろいろ外しながらインテークポートを覗くと
「・・・なんかいる・・・。」
何かがバルブに挟まってます。




blog200630-1.jpg

オイル漏れで入庫のハーレー、
プライマリーケースカバーのガスケットを交換します。
車高が低いので段差に打ち付けた跡がありました、
原因はそちらかと・・・・
シャコタン乗りは段差に敏感に対処しましょう(笑)




blog200331-1.jpg


NSR250Rの泣き所PGMユニット故障。
MC28でさえ既に25年前の車両です、
正常に動いているのが奇跡くらいに思ってないと・・・
今回はエラーコード2と3、それに水温計が132℃表示、
マニュアルによればRCバルブとスロットルポジションセンサーと水温センサーの不良、
センサーは正常だったのでサーボモーターとユニットの故障と判断しました。



blog170430-4.jpg

ブログ記事にある車種がいろいろあるせいなのか、
問い合わせが大変多く、返答するのも遅れがちになり
ご迷惑をおかけしております。
また、ご依頼されております作業についても
順番待ちになってしまい、重ねてご迷惑をかけております。
正直、一人で全て回すのには限界がございますので
現状で精一杯です(泣)
即対応が出来ない場合や、作業内容がディーラー対応のほうが確実に良い場合等、
相談の上、お断りさせていただくことも多いです。
それでも当店を支持してくださるお客様達がいらっしゃるのは
とてもありがたく感じております。
これからも鋭意努力して参りますので
宜しくお願い致します。




blog130911-3.jpg

不動車再生です。
こちらの車両はガレージ内保管でしたので
キャブレター内部も画像のくらいで済んでます。
摩耗具合もひどくないですし、ピストンのダイヤフラムの
硬化や損傷具合も大丈夫なので、
比較的軽傷(?)な例です。

blog130206-1.jpg

「エンジンのオーバーホールをお願いできますか?」
お伺いするとレース用のミッションカートに使っているYZ250Fのエンジンで、
カート屋さんだと4サイクルはできないといわれたそうなのでお受けしました。
モトクロッサーが4スト化しているのですからそのエンジンを使っていた
ミッションカートも4スト化の波がきているのは必然です。
ヤマハからはWR250Fのエンジンがカート用に発売されているようですが、
より速く走るには当然YZのエンジンを使うようです。
今回のご依頼はクランク周りを含めたオーバーホールのついでに
もう少し速くしたいというご希望なので、いろいろメニューを考えます。

blog130131-4.jpg

「ステアリングステムのベアリングが固着してます。」

パンクで入庫したシグナス125を動かすときに違和感、
ハンドルを左にきると固まって戻りません。
フロントホイルを浮かせた状態で確認すると、
本来ならばステアリングの重さで左右に切れ込むはずがビクともしません。
これでは真っ直ぐ走ることもままならず、ハンドルもブレるはずなので
オーナーさんに伺うと、中古で買ったときからそうだったとのこと。
こんなものだと思ってたそうですが、そんなはずはありません。
正常な状態を他の車両で実演、ご納得いただけました。

原付、大型車問わず、ステムのベアリングが傷んでいる車両って多いです、
一度、点検をお勧めします。

blog121122-6.jpg

「バッテリーがすぐにあがってしまう。」
御紹介でフォルツァの修理が入庫です。

バッテリーはご自分で新品に交換されたらしいですが
1週間程度でセルモーターが回らなくなる位に・・・
近場のチョイ乗りではなく、遠方より通勤で乗られてるので
しっかり充電されるはずなのですが?

まずはバッテリーを満充電にして、レギュレート電圧を測定。
ん~?電圧は上がるけど規定値より低い・・・てことは
ジェネレーターからの出力電圧を測定、すると出てる線と出てない線が・・・
ステーターコイルの導通チェックで断線が発覚。
外してみると線が焼けて炭化してました。


これまでのアーカイブ

月別のアーカイブ

最近のコメント

  • Moriai: コメントありがとうございます。水冷エンジ
    続きを読む
  • 渡辺康史: 結構重症だったんですね。(-_-;) い
    続きを読む
  • Moriai: コメントありがとうございます。貴重な車両
    続きを読む
  • 栗本宏志: はじめまして、栗本と申します、 逆輸入車
    続きを読む
  • Moriai: コメントありがとうございます。久しぶりに
    続きを読む
  • osada: 先日は、ありがとうございました。修理後ワ
    続きを読む
  • Moriai: コメントありがとうございます。手の入りに
    続きを読む
  • yasushi watanabe: 先日はありがとうございました。プラグの締
    続きを読む
  • Moriai: コメントありがとうございます。また何かご
    続きを読む
  • 野良猫: ありがとうございました。 約半年ぶりに乗
    続きを読む

▲ ページの先頭へ