
「発進時にガタガタするんです。」
とのオーナーさんのお話から駆動系の分解点検をしたところ
クラッチの摩耗が原因と判りました。
既にクラッチシューのライニング部分は消耗しきって下地の金属が出てしまってます。
ということは相手側のアウターローターも・・・

当然ながらギタギタです。

交換作業中。

フォルツァです。

こちらは車検でお預かり。

W800です。
650と比べてインジェクションだとずいぶんエンジンの性格が変わりますね。

こちらはスポークの張替えで入庫。
スズキ純正部品、安い!

グラストラッカーです。
ホイルにビックボーイのものが組んであったりしたので
部品発注の際は気を付けないと・・・

こちらはタイヤ交換で入庫。

Z900RSです。
売れてるようですね~。

こちらもタイヤ交換で入庫。
オイル交換もついでに。

ジェイドも四輪の名前になってしまいましたね。