
キックシャフトです、折れてます。
モンキー系の横型エンジンをいじっていくとよくあるパターンで
高圧縮キックの重さにシャフトが耐えられなくて折れます。
とはいっても、もともと実用車の市販エンジンですから
それに見合った強度は充分あるんですが
オフセットしたキックペダルを付けていると
力のかかり方が悪いので折れるみたいですね。

シャフト交換するのにクランクケース分割しなきゃならないので
結構大掛かりになります。
そうそう、このキックペダルは要注意、無理矢理にキックを踏まないこと!

いろいろやってあるDAXです。

こちらは総点検でフロント周りやタイヤ交換で入庫中。

レブルです。
今のじゃなくて昔のです。

こちらはタイヤ交換で入庫。

VTRです。

車検で入庫のW650。

キレイに乗られてます。

こちらもタイヤ交換で入庫。
続きます(笑)

さあコンチネンタルのラジアルタイヤのフィーリングをお楽しみください。

こちらは車検で入庫、
スロットルケーブル交換中。

SR400です。