2018年11月30日 金曜日

バッテリー端子の錆。

blog181130-2.jpg

バイクに錆はつきものですが
機能に支障を与えそうな場所は困りものです、
バッテリーのターミナル端子などは最たるところでしょう。
通常バッテリーのターミナル端子は青白い粉状の腐食が多いですが、
たまにしっかりとした赤錆が出てるときも有ります。
鉛が主成分なのに鉄のように赤錆が出てくるのは何故?って思いますが
コストダウンの影響とか事情があるんでしょうね・・・
blog181130-1.jpg

車検でお預かりしたXL1200Xでした。
ターミナル端子は錆を取って
グリス塗布にて取り付けました。










blog181130-4.jpg

こっちはXL883R。
マフラー交換にて入庫。












blog181130-3.jpg

ハーレー乗ってる方は皆さんキレイにされてますね。













blog181130-6.jpg

こちらは不動再生作業で入庫。
最近少なくなってきたオフ車です。













blog181130-5.jpg

今では貴重なキャブ車のKLX250です。














blog181130-8.jpg

で、こちらは兄弟車のDトラッカー、
エアクリーナーボックスを交換中。















blog181130-7.jpg

こちらのほうが良く見かけるかな。













blog181130-10.jpg

点検で入庫のGB250のオイル交換、
出てきたのはたったこれだけでした・・・













blog181130-9.jpg

オイルが無かったことによる影響が
この先どう出てくるか様子を見ましょう。














blog181130-11.jpg


こちらはフロントフォークシール交換で入庫。












blog181130-12.jpg

ロングツーリング仕様のFZ1-Sです。






トラックバック(0)

トラックバックのURL: http://blog.s-factory-shizuoka.com/mt/mt-tb.cgi/220

これまでのアーカイブ

月別のアーカイブ


▲ ページの先頭へ