2018年8月31日 金曜日

焼損。


blog180831-8.jpg

車検で入庫予定のお客様が店に向かう途中でエンジン不動に。
電圧低下でセルも回らず、ドナドナされてまいりました。

バッテリーは1年ちょっと前に交換したばかりですので
充電系に問題ありとレギュレーターを覗き込むとカプラーがブラブラしてます、
ジェネレータ出力線が焼け焦げてました。
当然、充電されないわけですが焼けた原因が気になります。
オーナーにお話を伺うと、リコールでレギュレータは交換しているとのことで
本体の損傷は有りませんでした。
(実際、ハーネスを修理してつなげて正常に機能してます。)
とすればジェネレータ出力線がショートして発熱したと考えますが、
何で?




blog180831-9.jpg

レギュレーターのカプラー側。






blog180831-10.jpg

ハーネス側のビニールテープを剥がしていくと
結構なとこまで被覆が溶けてました。










blog180831-12.jpg

本来の車検整備も並行して行います。











blog180831-11.jpg

フロントフォークシールの交換とヘッドパイプベアリングのグリスアップも同時進行。














blog180831-13.jpg

完了。
レギュレータは正常に機能していますので
しばらく様子を見てもらいましょう。

















blog180831-6.jpg

こちらは車検で入庫のZZR1100。
FCRキャブの分解清掃中にオイル交換やら何やら並行して作業中。













blog180831-5.jpg

フロントフォークもO/H。















blog180831-7.jpg

左出しマフラーが渋いです。












blog180831-4.jpg

ショートスタンド加工で入庫のGSR400。
















blog180831-3.jpg

新しいのはメーカー名と名前を描いておいてくれないと良く判りません(笑)。












blog180831-2.jpg

こちらはケーブル交換等で入庫。










blog180831-1.jpg

ゼファーのZ2仕様ですね。







トラックバック(0)

トラックバックのURL: http://blog.s-factory-shizuoka.com/mt/mt-tb.cgi/217

これまでのアーカイブ

月別のアーカイブ


▲ ページの先頭へ