2016年6月30日 木曜日

仕組みを理解する。

blog160630-8.jpg

個人売買にてご購入のSR400をご自分で整備されたのですが
どうしてもエンジンがかからないとのことで入庫です。
キャブレターを分解してジェットも換えたとのことですので
詰まりはないはずですが・・・?
まぁすぐに原因は判りましたけれど・・・写真からご推測ください(笑)
分解するならばその部品の構造を理解することが大事だと思います
ただ単にに分解しようとすると大事になる可能性もありますんで、
我々も初めて分解する車種の場合はパーツリストの展開図をやマニュアルを
参照して確認します。



blog160630-7.jpg

ナンバーはご自身で登録されるそうですので
予備検査を受ける為、点検整備に入ります。







blog160630--9.jpg

終了です。



blog160630-2.jpg

クラッチの滑りで入庫のC100EX。




blog160630-1.jpg

完成と思ったら、暖まるとストールしてかからなくなってしまいます。
エキサイタコイルの劣化でした、部品が入手できて一安心。







blog160630-3.jpg

お待たせいたしました。






blog160630-10.jpg

車検で入庫のハヤブサ。





blog160630-6.jpg

終了ー。





blog160630-5.jpg

車検で入庫のカタナ。
圧縮圧力測定中、良好です。





blog160630-4.jpg

次のタイヤでお悩み中とのこと、ご相談に乗ります。






トラックバック(0)

トラックバックのURL: http://blog.s-factory-shizuoka.com/mt/mt-tb.cgi/191

これまでのアーカイブ

月別のアーカイブ


▲ ページの先頭へ