
オイル漏れで入庫のアプリリア スポーツシティ250。
シリンダーガスケットのオイルラインの際が破けてました。
イタ車のガスケットもうちょっと材質よくならんかな・・・
国産車が良過ぎるだけなのか?

きれいに乗られてるのでとても3万キロ越えとは思えませんでした。
3万キロ超えてればガスケットも漏れてくるってのがヨーロッパの常識なのか?(笑)

またまたアプリリア、
しばらく動かしていなかったのでバッテリー交換と点検。

スカラベオって実は初見でした、
ホイルサイズが大きいせいかとても安心感のある乗り心地です。

またまたまたアプリリア(笑)
エンジンはかかるけど吹け上がらないとのこと。

思ったとおり、キャブレターに雨水が浸入してました。
メインジェットが完全につまってます。

タンク内も清掃して完了。

駆動系消耗品の交換にてお預かりのKTM250EXC、
パワーパーツいっぱいのSIXDAYSです。

これくらいきれいに洗ってあると整備も楽です(笑)

前後サスペンションのグレードアップで入庫のホーネット、
フロントフォークもインナーチューブから交換。
作業途中でヘッドパイプベアリングの磨耗が気になったので追加。
作業が立込んだので写真忘れた~。

リアサスもBitubo(懐かしく感じるのは親父達だけ?)に換装、
この車両、結構手が入ってます。