2015年8月 3日 月曜日

イナズマカタナ。

blog150803-1.jpg

イナズマ1200です。
これにカタナの外装を付けてほしいというご依頼です。
有名なショップさんでやっていらっしゃるようで、
中には個人でやってしまわれた方もいるみたいです。
世間ではイナズマカタナと呼ぶそうな・・・
納期を急かさないお約束で特別にお受けしました・・・
(ブログのネタになるからと2年も食い下がられたら負けますよね・・・)
そんなわけでボチボチ作業を進めておりました。
blog150803-4.jpg

ところが。



途中経過の写真を誤って削除してしまったようです
もっとたくさん撮ったはずなのに・・・(泣)

仮フィッティングやタンクキャップの加工とか・・・

ま、しょうがない。
やることが多いので撮ってないときも多かったですけど(笑)

いきなりフロントフォークのシール交換や塗装などなど、
フロント周りを攻めて行きます。



blog150803-5.jpg


ヘッドパイプ横とダウンチューブ横にカウルステー取り付け用ボスを溶接してあります。

フォークとステムは塗装済です。





blog150803-2.jpg


カタナの時代はフォークのスパンも狭く、オフセットも多かったので
カウルの幅もスリムです。
現在の太いフォークやワイドなステムを使うと
カウルに干渉してしまうのでカウルを削ったり
ハンドルストッパーやステアリングロックも加工して対応。




blog150803-3.jpg

当然シートもカタナ用を使いますが、長いので詰めてます。
固定方法はこだわってカタナと同じに・・・
なのでリアフレーム回りも大きく加工。

サイドカバーがなくなるので電装部品の位置もずらして
目立たないように・・・

てな感じであれこれやることは多いんです、こういうカスタムって。



blog150803-6.jpg

付けては外しの繰り返しで位置を決めます。
メーターステーは角度が気に入らず、2回作り直し(笑)





blog150803-7.jpg

またしても写真が見当たらないので
いきなり塗装済みのタンクが付いてます。


最後にタイヤとチェーン、スプロケットを交換して完成。




blog150803-8.jpg

時間はかかりましたがご満足いただけましたようでホッとしました。



blog150803-9.jpg

イナズマにカタナの外装を付けるのと、
カタナに油冷EG載せるのと、
どっちがいいんでしょうか?

ま、どっちも大変です(笑)

この記事のカテゴリー: | | |

トラックバック(0)

トラックバックのURL: http://blog.s-factory-shizuoka.com/mt/mt-tb.cgi/180

これまでのアーカイブ

月別のアーカイブ


▲ ページの先頭へ