
「後ろに動かすときにスゴク重いんです。」
リアブレーキをかけたあとに少しだけ引きずる感じがしました、
ホンダ車についているコンビブレーキなので前なのか後ろなのか
確認していくと、リアの2NDワイヤーの動きが悪いようです。
ブレーキワイヤーを外してみるとキレイに折れ曲がってます。
ちょうどステップフロアの真下辺りなので、何かに乗り上げて
ぶつかってしまったのでしょうか?
これじゃワイヤーがひっかかってスムーズに戻りません。

リアブレーキワイヤーはここまで外さないとならないので
結構お時間をいただきます。

アイドリングストップもついたスマートディオです。
これから希少になる国内生産車ですね。

バッテリー上がりで入庫の車両、
車種がわかるかな?

ホンダ250T LAカスタムです。
ブーメランコムスターのホイルが時代を感じさせます。

こちらはオイル交換のついでに
リアキャリアの加工をするヴェクスター125です。

ノーマルのリアキャリアが後ろに出すぎていて駐輪場で邪魔になるそうで、
どうにかなりませんかとのご依頼。

外してしまうとスタンドがけが大変になるので、このくらいまでショート化します。
仮付けで様子を見て、修正、塗装します。

おしりが短くなりました。
次はウエイトローラー交換で発進加速を改善させましょう。