
信号待ちでストールした後、エンジンがかからなくなってしまったトゥデイが入庫。
症状を探っていくと、バルブのカーボン噛みによる圧縮もれと判断、
保障期間中なので無償修理の段取りをメーカーに問い合わせると
「対策済みの車両なので発生しないはずです」との返答。
と言われても発生してるんですけど・・・。

カーボン除去とバルブシートカットと擦り合せで処理。

ヘッドガスケットは交換で。

車台とつなげます。

クレーム修理で大丈夫でした。
お金かからずに一安心。
保障期間内でよかった~。

VOXが2台同時に入庫。
オイル交換とともにリコール修理です。
かなりの台数が対象なので当店でも数多くやってます。
スロットルケーブルのメンテなのでうしろまわりの外装は全部はずしてしまいます。
何台もやると当然ながら所要時間は減ります(笑)

終了~。

こっちはタイヤ交換です。
VOXとかズーマーに乗ってる人ってタイヤ最後まで使いすぎです(笑)

こちらも終了~。
これで雨の日も大丈夫、でも梅雨明けしちゃいましたね。