
「外車ですか?」と聞かれたのでちょっと驚きました。
このエンジンを見て車種がすぐに判る方はかなりマニアックかも知れません。
まあ新車当時も少しマイナーでしたからしかたないかな?

ホンダFT400というれっきとした国産車です。
28年前にダートトラッカーのイメージで発売された
FTRのご先祖様にあたるバイクですね。
ヘッドライトが換えてあるので印象も違いますが懐かしい車種です。

車検のご依頼ですが、排気漏れの音がするのでチェックすると
エキパイ部分に腐食による穴が開いてました。
今回は溶接にて補修しますが、そろそろ代替品のご用意を。

ブレーキキャリパー回りの清掃です。

以前に整備された形跡があり、ピストンの状態も悪くありません。

フロントに比べリアは少々汚れてます、
きれいにして組み付けます。

この車種の特徴であるスターターですが、
トラブルが出やすいので丁寧に使ってあげてください。

タンクからサイドカバー、テールカウルへのライン、
当時のホンダらしさが出てます。
リアサスの逃げの膨らみが結構好きです(笑)。