2015年6月 4日 木曜日

原因は・・・。

blog150603-6.jpg

エンジン不動の状態で入庫のバルカン クラシック、
走行中にストールしてから調子が悪くなり、
ご自分であれこれ探ってはみたもののお手上げになってしまったそうです。
早速手を入れ、点火不良を確認、動くようになりました。
これ、400のフレームに800のエンジンが載ってます(もちろん公認)
キャブレターもFCRがついてるので元気よさそうです。
しかしながらマフラーから黒煙がでるほどガスが濃い状態で、
しばらくするとプラグがカブってしまいます。
キャブのセットを変えてみても改善が見られないので
いよいよエンジン本体の問題か?
圧縮圧力を測るとやっぱり足りませんでした・・・。


blog150603-9.jpg

いきなりですがシリンダヘッドが外れてます。
燃焼室はカーボン堆積で真っ黒です。




blog150603-10.jpg


当然バルブも真っ黒、シート当たり面がわからないくらいカーボンが噛んでます。
こりゃ圧縮も漏れますな・・・。





blog150603-8.jpg

カーボンをきれいに落として、シートカットと刷り合わせをして復活。




blog150603-7.jpg

途中はすっ飛ばして完成してます!
オーナーさんの使い方に合わせてキャブレターもノーマルに戻し
ようやく終了です、お待たせいたしました。




blog150603-2.jpg

こちらはスロットルケーブル交換。



blog150603-3.jpg


ゼファーも最近は高値みたいですね。



blog150603-1.jpg


リア周りのケーブルを交換中のフュージョン。
ホイルベアリングがダメだったので一緒に交換。



blog150603.jpg

かなり走りこんでますが、まだまだ元気なエンジン、
定期的なメンテナンスのおかげですね。


blog150603-4.jpg

セルモーターが回らなくなったマジェはモーターの点検。



blog150603-5.jpg

新品バッテリーに交換して終了。


トラックバック(0)

トラックバックのURL: http://blog.s-factory-shizuoka.com/mt/mt-tb.cgi/178

これまでのアーカイブ

月別のアーカイブ


▲ ページの先頭へ