
「急にエンジンがふけなくなりました。」
昨日までは普通に走っていたのに、エンジンが上まで回らなくなったと
SRが入庫してきました。
エンジンをかけてみると、あきらかに排気の抜けが悪い状態です、
いわゆるフン詰まりです。
見るとマフラーはスーパートラップに換えてあるのですが、
ディスクの厚みが異常に薄いので外してみると・・・
・・・3枚?・・・

スーパートラップのディスクは最低6枚はないと
キチンと排気が抜けません。
オーナーさんに確認すると自分でディスクの枚数を変えたそうで
その後からエンジンが回らなくなったそうです。
音を静かにしたいのでしたらインナーサイレンサーを入れるか
EARにしましょう。
もちろんノーマルが一番静かです。

シンプルな単気筒ですから不調の原因も判りやすかったりします。

こっちのSRはブレーキシューの交換。

結構荒れてます。

前後とも換えましたのでアタリがつくまで気をつけて・・・。

TR250のオーナーさんからは
錆でみすぼらしくなったマフラーの塗装依頼です。

かなり錆がひどかったので地肌の荒れが残ってしまいましたが
キレイになりました。