
フロントフォークのオイル漏れでバリオスが入庫しました。
ブレーキ回りもオイルにまみれてしまっているので
ディスクの脱脂をしてパッドを交換します。
ブレーキパッドにオイルが付着したときは脱脂してもダメです。
浸み込んでしまったオイルがブレーキをかけてパッドが熱を持つと
滲み出てきてしまい非常に危険ですのでパッド残が多くても交換してしまいます。

キャリパーピストンは錆がひどく、ダストシールははみ出てしまっています。
本来ならばオーバーホールですが、丁度いい中古パーツがあったので
そちらに換えることにしました。

フォークオイルシール交換のため、分解清掃します。

フロントホイルも清掃してキレイに。
新品ブレーキパッドの当たりがつくまで気をつけてくださいね。

こちらは、しばらく乗っていなかったのでバッテリーが上がってしまったW650です。
アイドリング付近の低回転不調も気になります。

補充電をして、ガソリンを交換すると調子を取り戻しました。
とてもキレイな車両ですね。